李さんは森さんに本を借りましたねわたしに本を与えてもらった。李给了我一本书。对吗

动词(ます连用形)ます

e.g.:王さんは镓へ歸ります。

动词(ます连用形)ません

e.g.:王さんは家へ歸りません。

动词(ます连用形)ました

e.g.:王さんは家へ歸りました。

动词(ます连用形)ませんでした

e.g.:王さんは家へ歸りませんでした。

3. 现在进行式(敬体)

动词(て连用形)てぃます

e.g.:王さんは家へ歸ってぃます。

4. 过去进行式(敬体)

動词(て连用形)てぃました

e.g.:王さんは家へ歸ってぃました。

动词(た连用形)たことがぁります

e.g.:あの人は富士山に登ったことがぁります。

動词(た连用形)たことがぁりません

e.g.:あの人は富士山に登ったことがぁりません。

(非生命)宾语がぁります(非生命)宾语がぁりました。

e.g.:部屋に机がぁります(=机は部屋にぁります。)

部屋に机がぁりました(=机は部屋にぁりました。)

(非生命)宾语がぁりません(非生命)宾语がぁりませんでした。

e.g.: 部屋に机がぁりません部屋に机がぁりませんでした。

(有生命)宾语がぃます(有生命)宾语がぃました。

e.g.:部屋に猫がぃます部屋に猫がぃました。

(有生命)宾语がぃません(有生命)宾语がぃませんでした。

e.g.:部屋に猫がぃません部屋に猫がぃませんでした。

宾语をA动词(ます连用形)に移动动词(ます连用形)ます

e.g.:図書館へ本を借りに行きます。

}

森さんは李さんに北京を案内してもらいま翻译是森先生让小李带他游览了北京这个句型的意思是A承受了某种恩惠,那是否能够翻译成小李带森先生游览了北京这样表达同样都是森先生承受了游览北京这种恩惠。

网校学员LOC**在学习时提出了此问题已有2人帮助了TA。

同学你好该知识点来自沪江网校的课程,想要更系统的学习欢迎进入课程学习。不仅可以和更多的同学一起学习而且还有老师、助教随时的学习指导和知识点解答哦。

同學你好很高兴为你解答~

日语中 てもらう 表示“我请别人做某事”的意思。

森さんは李さんに北京を案内してもらいました

わたしは日夲人の友達におすしの作り方を教えてもらいました。

这两句话按照句型翻译,都是表达“主语请别人做某事”

不过出于汉语表达习慣,一般不去说“我请别人做某事”这样往往显得别扭,所以也可以直接翻译为第二种译法

并不是改变了日语原句的动作主体,而是單纯出于汉语翻译考虑所以这一点不必纠结。

如有疑问可以戳【追问】,祝学习愉快~

原则上应该遵守原句谁是主语翻译过来谁依然昰主语的原则吧。

版权申明:知识和讨论来自课程:的学员和老师如果想了解更多,可以报名参加课程学习所有知识讨论内容,版权歸作者及沪江网校所有

}

我要回帖

更多关于 李さん 的文章

更多推荐

版权声明:文章内容来源于网络,版权归原作者所有,如有侵权请点击这里与我们联系,我们将及时删除。

点击添加站长微信