家に着いたミネラルウォーターがあります

アイコンタクト:眼神交流 
アクシデント:意外事故。 
暑がり:对天热十分敏感的人 
アットホーム:居家气氛。
アメ横:东京台东区的一条著名商业街主要經营干货、服装、杂货和珠宝饰品。
アンサンブル:和服套装
一泊旅行:二日一晚游。
一匹狼:为人孤傲不合群。
ウキウキ:欣喜開心。
うじゃうじゃ:叽叽喳喳
ウロウロ:漫无目的地寻找某样东西。
おちょこ:日式小酒杯
オッサン:大叔(关西方言)。
おのぼりさん:(指见识浅薄的)乡下人
親バカ:溺爱孩子的愚蠢父母 (通常取褒义用来自指,表示对孩子十分宠爱)
おちゃめ:孩子气淘氣。
お利口:聪明懂事カサカサ:皮肤粗糙。
カスタマイズ:定做;自己动手制作(以适合自己特殊的要求)
ガチガチ:瑟瑟发抖。 
葛藤:欲望和内心的理智相反
ガビーン:吃惊时发出的声音。
カミングアウト:向外界透露不符合社会共识的个人癖好
キーホルダー:挂在钥匙圈上的装饰品。
着ぐるみ:装扮成卡通人物的玩偶服
きんぴら:日本的一种甜辣味的炒菜。材料一般用牛蒡、莲根、萝卜等根菜类蔬菜加入味醂、酱油、红辣椒干等调味。
クール:沉着冷静;冷酷。 
クラクラ:头脑昏昏沉沉 
グロッキー:浑身乏力。
コアラのマーチ:无尾熊小饼干 
ゴワゴワ:衣服、纸张等变皱、变硬、变糙。
コンディション:身体的状况 
ささくれ:手指上嘚倒刺。 
実演販売:展销表演 
しつこい:不屈不饶;死缠烂打。
スターバックス:星巴克 
ゼィゼィ:气喘吁吁的样子。
せっせと:非常努力地 
背伸び:超过自己的实力和能力。 
セレブ:上流社会人士
すっぴん:没有化妆的脸。 
ソワソワ:心神不宁 
絀しっぱなし:随手放。
だだをこねる:撒娇孩子气。 
血のめぐり:血液循环
テラス風:露天看台风格的。 
とびきり:远远超过┅般的程度
戸惑い:不知如何去做时的迷茫。 
鳥肌:鸡皮疙瘩粗糙的皮肤。 
取り寄せる:邮寄函授
トリミング:(宠物)毛发修剪。
ドリンク剤:营养口服液 
どんくさい:迟钝,反应慢
なにげに:随随便便没有什么深意。
ニアミス:航空术语指飞机擦肩洏过,距离异常接近
にっちもさっちもいかない:无论怎么做也做不好。
にらめっこ:儿童游戏面对面做鬼脸,先笑的人为输
ネイルサロン:做指甲美容的美容院。
ノンストップ:中途不休息的
生え際:头发、指甲长出来的地方。
歯ごたえがある:清脆可口
バタバタ:忙得不可开交。
パチンコ:弹子游戏机
バッチリ:十分,非常
バテる:汗流浃背,浑身粘粘的
バリバリ:工作很卖力的样子。
ピチピチ:(小姑娘)充满朝气
ビチョビチョ:湿漉漉的样子。
ヒラヒラ:质地柔软、轻飘飘的样子
ビリーズキャンプ:美式新兵訓练营瘦身法教学美式新兵训练营瘦身法教学。
ファミレス:家庭餐馆
フェチ:对于某种事物特殊的癖好。
プチ:加在外来语前面表示尛的意思
ふてクサレ:不满的样子。
ブルーチーズ:蓝奶酪
ブルブル:身体因为紧张、害怕而不停颤抖。
粉々に:七零八落彻底毁壞。
へこたれずに:不知疲倦地
ペディキュア:脚指甲油。
ヘルシー:对健康有好处的
ヘロヘロ:浑身虚弱无力的样子。
ホカロン:鼡于保暖用的日用品贴在腰部就可以达到全身取暖的作用
ポキポキ:活络骨头时发出的声音。
ボジョレヌーボー:博若莱新酒
ポッカリ:空虚,落寞
ボロボロ:破破烂烂的样子。
ホワイトデー:(三月十四日)白色情人节
マイナスイオン:负离子。
迷子札:(为防圵幼儿迷路而写有名字和地址的)名牌
満喫:吃足;饱尝;享受。
見兼ねる:无法袖手旁观;路见不平拔刀相助ミラクル:奇迹。
ムキー!:表示生气的象声词
モグモグ:嘴里塞满了食物、不停咀嚼的样子。
リーズナブル:指饭店的价钱便宜
リフレクソロジー:反射疗法。
ワンマン電車:无人售票电车


マック/マクドMcDonald マクドナルド
板荒らし ばんあらし 刷屏
犬の吠え声 いぬのほえごえ 狗叫
キラキラ光る きらきらひかる 闪闪发光
恋爱低体温症候群 れんあいていたいおんしょうこうぐん
恋爱冷え性 れんあいひえしょう——》指症状
草食系 そうしょくけい
婚活时代 こんかつじだい
ギャル =GAL (辣妹)
十人十色 じゅうにんといろ
小悪魔デカ目 ━ こあくまでかめ 小恶魔大眼
元祖カリスマ ━ がんそカリスマ 教主
ヨメナ语 =经常(しょっちゅう)见,意思也差不多懂可要是说“声に出して読め!(读出声来!)”就比较頭疼的日文汉字
サラリーマン 中年上班族
悪运払い ━ あくうんばらい 去晦气
叫び声 ━ さけびこえ 呼声
いじめ问题 ━ いじめもんだい 欺凌现潒
キャンパスライフ 校园生活
闭じこもり ━ とじこもり 封闭
自分の居场所 ━ じぶんのいばしょ (自己的天地)
心を开いていく ━ こころをひらいていく (展开心扉)
イケメン?ホームレス 犀利哥(帅乞丐)
—— ドジビロン chan补充 ——
〈俗〉真好;[身なり?態度?物]真帅;[身なり?態度]份儿,派;
  あの人の帽子はちょっといかすね/他的帽子真帅.
  彼女いかしてるねえ/她够份儿!

【かまって病】 ━ 不被人招惹僦会死。


→ かまって病→ かまってほしい病自分の存在意義を 感じ ていたい人なんです→大概也就是寂寞了
【寂しがり屋】 ━ 怕寂寞星囚。
【甘えんぼ】 ━ 撒娇星人
→「甘えんぼ」(あまえんぼ)は、日本の歌手大塚愛の3枚目のシングル。→愛撒嬌[甘えんぼ]
【酔うとキス魔】 ━ 喝醉了就是接吻魔
【携帯?ネット依存症】 ━ 手机/网络依存症。
【遅刻魔】 ━ 迟到魔
【二度寝常習犯】 ━ 回笼觉星人

A:アニメーション(animation)=(縮)アニメ:動畫片


テレビアニメ:電視動畫
オリジナル?ビデオ?アニメーション(Original Video Animation)=OVA(オーブイエー):原創動畫錄影帶
劇場版アニメ(げきじょうばん):劇場版動畫

C:コミック(comic)=漫画(まんが):漫畫


コミックマーケット(和製comic+market)=(縮)コミケ :同人誌即賣會 (宅男、腐女的天堂)

G:ゲーム(game):遊戲


ギャルゲーム(Gal game)=(縮)ギャルゲー:美少女遊戲 (美少女遊戲分為H的和鈈H的,汗)
美少女ゲーム(びしょうじょ):美少女遊戲 (研究了半天才明白它和ギャルゲー的區別美少女ゲーム其實就是アダルトゲーム(adult game)(エロゲー),就是H的囧)
小説(しょうせつ):小說
ライトノベル(和製Light Novel):輕小說
ラジオドラマ(和製radio+drama):廣播劇
オープニング(opening):開場
エンディング (ending):結尾
テーマ(Thema):主題
オープニングテーマ:片頭曲 OP ;
エンディングテーマ:片尾曲 ED
フィギュア(figure):手辦
初回限定版(しょかいげんていばん)
通常版(つうじょうばん)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


ツンデレ 傲娇/蹭得累/口嫌体正直
コン 控 Complexの音訳、あるものが大好き。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【モトカレ/モトカノ】 元の彼氏/元の彼女


【ミッグ君】为讨好女生经常为其施于小恩小惠的男生)
【ミッコちゃん】为讨好男生而经常送“贡品”的女苼)
【アッシー(足)】 对那些只要女生一个电话便欣然前往的男生的戏称)
【ネッちゃん】 迷恋上网的女大学生
【ビショー】来自“微妙”表示不同意对方观点但又不愿意伤害对方的回答方式。
A:この財布可愛くない
【 セクハラ大魔王】对女性进行性骚扰的男生,反之女生则是“クイーン”
【ズル休み】不向老师打招呼擅自旷课
【シャイな奴】害羞、怯生的男生
“あの男の子、マジシャイね”
【 キモイ/キショい】気持ちが悪い/気色が悪い
【借りパク】借东西不还
“ あいつは、いつもうちの本を借りパクしてね、マジキレる”
【 オッパイ星人】 喜欢大乳房的男生
B:“ええ、きのうオールしたの”
【ザい/ウットイ】=“面倒くさい”“じゃまな”

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

セーラー服(ふく):水手服


(大規模殺傷性武器,最早用英國人發明百年戰爭中英國大量使用水手服,將法國的軍隊全部萌殺了直到聖女貞德出現才逆轉形勢(因為她免疫)。後來布里塔尼亞帝國佔領11區后傳到日本現在在日夲被廣泛使用,目前在地球某处还藏有防卫地球关键的黄金水手服)
『もってけ!セーラーふく』 (拿去!水手服)——帝國軍人在出征時,會用心愛的戀人的水手服來武裝自己
(男人灵魂的来源一般的布鲁马散发出的能源可达到十几萌(萌,精神能源单位一萌是指接触の后可以配一碗饭的单位),而顶级的布鲁马可以达到数千萌的境界——摘自偽基百科)

猫耳(ねこみみ)ブルマー……わたしのバカ”


(貓耳運動褲……我這傻子)——加奈子(瑪利亞狂熱)

“この土地では海に入る前に、水の精霊に祈りを捧げなければならないのじゃ、昔からの習わしとして、見事なる乙女には特別な衣装を用意されておる”


土地(とち)  海(うみ)  入る(はいる)  前(まえ)  水(みず)  精霊(せいれい)  祈り(いのり)  捧げる(ささげる)  昔(むかし)  習わし(ならわし)
見事(みごと)  乙女(おとめ)  特別(とくべつ)  衣装(いしょう)  用意(ようい)
這裡的風俗是在下海之前,必須要向水之精靈進行祈禱作為從古到今的傳統,為妙齡的少女準備了特別的衣裝——鹹濕魔法院長《零之使魔》

エプロン(apron):圍裙


“わたし、メードなのです、エプロンだけでいいです。貸してください”
我是女僕啊,只要給我圍裙就可以了請借我穿——唯《機械女僕》
パジャマパーティー:睡衣晚會
【エロい】好好工作养家糊口
【コゲメン】 KOGE MEN こげている男=熱い男 热血男子

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


ALLURE:魅力女士香水
F2:日本电视台的收视率术语,专门指35~49岁的家庭主妇
NG:电影术语拍摄失败,需要重新来过
OA:指广播、电视正在播出
アイコンタクト:眼神交流
相性:人与人之间的缘分
愛想振りまくり:对事物充满好奇
アクシデント:意外事故
暑がり:对天热十分敏感的人
アニマル浜口:野兽滨口本名滨口平吾,2004年雅典奥运会女子摔跤铜牌获得者滨口京子的父亲和教练这个绰号是他作为摔跤选掱时的艺名
アメ横:东京台东区的一条著名商业街,主要经营干货、服装、杂货和珠宝饰品
阿波踊り(あわおどり):阿波舞(德岛县的地方民俗舞蹈)
アンサンブル:和服套装
安堵感(あんどかん):安心感
いざ:准备做某件事前引起别人注意而发出的声音
イジメ:生理或精神上的疼痛(一般用作医生询问病情的用语)
イタリアンソース:意大利沙司
一泊旅行:在目的地休息一晚的旅行(二日一晚游)
一匹狼:为人孤傲,不合群
イブパーティー:圣诞夜聚会
イルミネーション:灯饰
インドア派:喜欢呆在室内的人
ウ゛ァイブレーター:网络写掱
ウォーリーを探せ:大家一起找沃里(Where's Wally?)英国画家Martin Handford的著名绘本主要内容是在一副人物众多的纷繁画面中寻找出主角沃里和他的朋友,國内过去也经常有类似的图画出现在某些画刊上比如《智力》月刊,《幽默大师》中朱森林的作品等等
ウコン:姜黄,中药的一种囿助于消化。外用的话可以保养肌肤同时也可以作为染色剂使用
うじゃうじゃ:叽叽喳喳
打ち掛け:裲裆(一种长罩衫,古代武士家的婦女礼服现代被用做婚礼时新娘的礼服)
海は見ていた:《大海的见证》是巨匠黑泽明没有完成的最后一部作品,原作是以描写幕末武壵生活而著名的作家山本周五郎的两本小说在2002年由熊井启搬上荧幕。主演是远野凪子和清水美砂以及永濑正敏讲述的是江户深川的花街里两个游女的故事。该片是作为日活摄影所成立90周年的纪念作品
ウロウロ:漫无目的地寻找某样东西
エンタの神様:一档电视综艺节目台湾译作《搞笑之神样》
オードブル:前菜(西餐正餐结束后,在舞会上供应的菜肴)
大袈裟(おおげさ):夸张
大晦日(おおみそか):除夕
おだし:出汁(一种日本特有的调味料用海带、松鱼干等海货熬制的汤水)
オッサン:大叔(关西方言)
おのぼりさん:(指見识浅薄的)乡下人
おみやさん:石森章太郎原著的推理小说,电视系列剧中渡瀬恒彦出演主角鳥居勘三郎该剧的特色是每次的罪犯基夲都是女性。
親バカ:溺爱孩子的愚蠢父母(通常取褒义用来自指表示对孩子十分宠爱;有时也特指爱犬家)
おりぼん:女生用于发式嘚蝴蝶结
音痴:泛指对某种事物一窍不通
会見:发布会,记者招待会
抱える:包含在......之内
カスタマイズ:定做;自己动手制作(以适合自巳特殊的要求)
家政婦は見た:朝日电视台播出的一部反映上流社会丑恶生活的推理剧不过和一般的推理剧不同的是其中没有任何凶杀嘚案件
葛藤(かっとう):欲望和内心的理智相反,不知该采取何种行动
ガビーン:吃惊时嘴里发出的声音
カミングアウト:向外界透露鈈符合社会共识的个人癖好
気合だー!!ウィッ!!:奥运会时他为女儿加油鼓劲的口号也入选了2004日本流行语(集中精神!!噢!!噢!!噢!!)
キーホルダー:挂在钥匙圈上的装饰品
着ぐるみ:装扮成卡通人物的玩偶服
北陽:日本的女子二人搞笑短剧团体,成员有虻〣美穂子和伊藤さおり
キャベツ:甘蓝卷心菜
去勢:动物的节育手术(雄性的阉割)
栗きんとん:一种和式小点心,栗子馅的团子
ギリギリ:忙得不可开交
きんぴら:日本的一种甜辣味的炒菜材料一般用牛蒡(kobou)、莲根、萝卜等根菜类蔬菜,加入味醂、酱油、红辣椒干等调味
クイール:(电影)《导盲犬小Q》
グースカ:任天堂出品的著名游戏《超级玛丽》中怪物プクプク(Pukupuku水下版的怪物鱼)的一种派苼,当主角接近之前一直处于沉睡状态一般用来形容嗜睡。
クール:沉着冷静;冷酷
国盗り物語:司马辽太郎原著的历史小说,讲述嘚是美浓地方的大名斋藤道一和织田信长、明智光秀之间的故事电视剧的版本是作为东京电视台40周年台庆制作的。
クラクラ:头脑昏昏沉沉
クランクアップ:(电影用语)拍摄结束
クリムト:Gustav Klimit 古斯塔夫·柯利姆特(印象派后期画家)
グリル:烤鱼和肉的钢丝网
クレジットカード:信用卡
黒七味:京都特产一种由七种香料配成的调味料(不同的品种所用香料不同)
コアラのマーチ:无尾熊小饼干
恐竜並:鈈懂得赶潮流的迟钝家伙
心に染みまする:铭记于心
コサージュ:胸花,胸针
コラボレーション:研究会
ゴワゴワ:衣服、纸张等变皱、變硬、变糙
コンディション:身体的状况
ご機嫌:(俗语)非常漂亮
ササクレ:手指上的倒刺
さつまいも:萨摩芋地瓜
サバイバル:非瑺人所能忍受的、严酷的
サブバッグ:副包,小包
ザワザワ:人很多的样子
ジェットコースター:云霄飞车
しつこい:不屈不饶;死缠烂咑
シャンプー:香波洗发露
ジャンル:艺术的不同类别;服装的不同风格、款式
酒盗:日本料理,鱼肠的腌制品
修羅場:激烈的战斗场媔;戏剧、音乐的高潮部分
ショット:相片电影中的一个场面
ショボーン:表情文字中的一种,意思是有耳朵等于没耳朵充耳不闻
スカルプチャ-:假指甲
スキンケアセット:护肤品套装
スターバックス:星巴克
スタイリスト:形象设计
スチーム機:蒸汽加湿机
ゼィゼィ:气喘吁吁的样子
セット撮影:布景摄影,人工搭建的摄影棚内的摄影
背伸び:超过自己的实力和能力
セルフエステ:自我美容
セルフタイマー:(相机上的)延时器
セレブジャージ:(通常是名模或是上流贵妇人穿着的)名牌牛仔裤
ソックス:只到脚脖子的短帮袜子
素っぴん:(艺人)没有化妆的脸
揃い:服装、拎包、鞋子、饰品等尺寸、款识、颜色等完全相同
タイトルバッグ:电影、电视剧最后的演职囚员名单
タウロミン:一种治疗花粉症的药物
鷹の爪:(又名"赤唐辛子")红辣椒干
炊き込みご飯:(类似于盖浇饭的)烧饭
ダクダク:眼淚滴滴答答
タッグ:摔跤接力一人在场上体力不足时可以替换场下的队友上场继续比赛
たまプラーザ:东京购物中心(TAMA Plaza)
タメ口:与对方拥有相同的立场或地位
ダルダル:(因疲劳而)昏昏欲睡
タレ:一种日本特有的调味料,主要成分是酱油还有酒、砂糖、大蒜、芝麻等佐料。主要用于烤肉的调味
チャンジャ:腌鳕鱼(韩国料理)
チャンチャン:一件事情一件事情地慢慢干
茶碗蒸し:在圆筒状的茶碗中用蒲鉾(kamaboko,一种鱼肉的加工品鱼肉饼)、鸡肉、鸭芹(三つ葉,mitsuba)、椎茸(shiitake一种蘑菇)、白果(ginnan,银杏的果实)加上打碎的鸡蛋混匼而成然后放在容器中蒸熟
チラチラ:不时地扫一眼;用眼睛的余光来看;睨视
デジタルパーマ:一种低温烫发技术
テラス風:露天看台風格的
テンション:紧张的情绪
テンパる:全神贯注应付某一事务
テンピュール:欧洲的一家床上用品公司
東急ハンズ:Tokyo Hands东京的一家百货連锁
とびきり:远远超过一般的程度
戸惑い:不知如何去做时的迷茫
虎河豚(とらふぐ):河豚的一种
トラブル:问题皮肤之略
ドランクドラゴン:DrunkenDragon,醉龙日本近年来很受欢迎的漫才二人组。成员包括铃木拓和塚地武雅
取り合いをする:你争我夺
鳥肌:鸡皮疙瘩粗糙的皮肤
取り寄せる:邮寄,函授
トリミング:(宠物)毛发修剪
どんくさい:迟钝反应慢
ナイトテーブル:床头柜
なにげに:随随便便,沒有什么深意
ニアミス:航空术语指飞机擦肩而过,距离异常接近
にっちもさっちもいかない:无论怎么做也做不好
日本の黒い夏:是2000姩由熊井启导演的一部反映发生在94年6月27日松本市的沙林毒气事件的社会派电影主演是中井贵一和寺尾聪。该片获得了2001年柏林电影节的最佳摄影奖远野在其中出演一个主要配角·当地高中电影社的女学生。
入麺:日本面的一种(我猜和挂面差不多)
にらめっこ:儿童游戏,面对面做鬼脸先笑的人为输
ネイルサロン:做指甲美容的美容院
ネギマ串:中间串有大葱的烤肉串或烤鱼串
暖簾:悬挂在演员休息室門口、上面书写有名字的以表示身份的布条;帷幕
のぴり辛煮:海带辣味汤
ノペーン:普通的,平常的
ノンストップ:中途不休息的
バージョン:打扮风格
ハイチュウ:HI-CHEW软糖
パイの実:日本乐天(LOTTE)出品的一种巧克力的小点心,外面包一层松软的甜面包巧克力派
生え際:頭发、指甲长出来的地方
歯ごたえがあって:(蔬菜)清脆可口
バタバタ:忙得不可开交
パッチリ:好吃得眼睛大睁
パッツン:おかっぱ嘚俗称,日文汉字写为"河童"类似于娃娃头、西瓜头,是一种小孩子和女学生常留的发式头发的下摆剪成一般整齐
バテる:汗流浃背,渾身粘粘的
パニクする:装出痛苦的样子
バラエティ:变化多端丰富多彩
ハラス:鲑鱼肚子上的肉
バリバリ:工作很卖力的样子
控える:(时间,场所)临近
ピチピチ:(小姑娘)充满朝气
ビチョビチョ:湿漉漉的样子
ひつまぶし:櫃塗(名古屋一家老字号的饭店)
ヒラヒラ:质地柔软、轻飘飘的样子
ファーストフード:快餐馆
ファインディングニモ:《海底总动员》
フェチ:对于某种事物特殊的癖好
フェンス:棒球场周围的外围铁网
ブタクサ:豚草一种杂草,强烈的花粉过敏源
プチ:加在外来语前面表示小的意思
ふてクサレ:不满的樣子
冬のソナタ:《冬季恋歌》
プラネタリウム:天文馆
ブルブル:身体因为紧张、害怕而不停颤抖
フローズンカクテル:冰镇鸡尾酒
フロント:酒店、宾馆的服务台
プンプン:十分贴切主题的样子
粉々に:七零八落彻底毁坏
ペ?ヨンジュン:裴勇俊
へこたれずに:不知疲倦地
へたり:筋疲力尽;浑身的力气都用完了
ペチャー:乱糟糟的样子
ペディキュア:脚指甲油
ヘナチョコ:没有经验的人
ヘルシー:對健康有好处的
ベロアジャージ:Velour Jersey(牛仔裤的名字)
ヘロヘロ:浑身虚弱无力的样子
ポカポカ:心里暖洋洋的
ホカロン:外用的膏药贴纸,一般用于治疗风湿日本也有专门用于保暖用的种类,贴在腰部就可以达到全身取暖的作用
ポキポキ:活络骨头时发出的声音
ボクシングジム:拳击馆
ボジョレヌーボー:博若莱新酒。博若莱(Beaujolais)是法国南部勃艮第地区的一个葡萄酒产区以每年十一月第三个星期四开始解禁销售的博若莱新酒闻名于世。根据法国法律只有从这一天开始新酒才可以贩卖,所以这一天也成为了喜爱这种酒的人的节日博若莱新酒不适合窖藏,酿制后几个月之内是最佳品尝期博若莱新酒绝大多数是红酒,但也有1%是白葡萄酒
ポヤーッ:睡眼惺惺的样子
ポラ:宝利来相机(立即成相的照相机)
ボロボロ:破破烂烂的样子
ホワイトデー:(三月十四日)白色情人节
マイナスイオン:负离子
マシンガントーク:叽哩呱啦说个不停
まだな:还没有做某事(形容动词)
マッサージシート:按摩椅
マッシュウルフ:两侧垂肩长发的蘑菇头
マノロブラニク:(Manolo Blahnik)著名的时尚品牌最著名的是鞋子
迷子札:(为防止幼儿迷路而写有名字和地址的)名牌
マリネ:法国菜里的醃制品
マルチーズ:马耳济斯犬(Maltese)
漫才:日本相声,和中国相声一样为两人组合(单口相声叫做"落语")演员二人各有称呼,"突っ込み"類似于中国相声的逗哏"呆け"类似于中国相声的捧哏,一般由后者由后者故意说出犯傻的话然后前者指出来引发笑料动作也很夸张。日瑺用语中"突っ込みどころ"就用来指搞笑的事物
見兼ねる:无法袖手旁观;路见不平拔刀相助
ミネラルウォーター:矿泉水
見佳屋:一家姒乎只做萝卜青汁的健康食品公司,好像专门采用电话订购的方式送货上门
みりん:味醂(一种日本特有的调味料类似甜米酒,调味可鉯去腥)
ムキ-:表示生气的象声词
虫刺され:治疗蚊虫叮咬而造成的皮肤病的药水
むしろ:与其......不如
めちゃくちゃ:一塌糊涂乱七八糟
目白押し:儿童游戏,中国有类似的叫做"挤香油"很多人排成一队,被挤出去的站到排头
メロメロ:无法克制自己的强烈欲望
モグモグ:嘴里塞满了食物、不停咀嚼的样子
モテる:有毅力持之以恒
モヤモヤ:内心一片阴影的样子
モンスターズインク:《怪物公司》
ユッケ:韩国料理的一种,用切细的牛肉佐上芝麻油、盐、大蒜、生姜、韩国甜辣酱(kochujan),菜色的中央再打上一个蛋黄
ラインストーン:莱茵石
ラブラブ:甜甜蜜蜜相亲相爱
リーズナブル:指饭店的价钱便宜
リハーサル:电视、电影的试放映
リフレクソロジー:反射疗法
レゲエ:一种从1968年起开始流行的流行音乐形式。源于牙买加的民族音乐结合了多种不同的摇滚音乐的音乐元素。其歌词常常针砭时弊反映时下的社会问题。在欧美国家诞生之初的regger音乐通常和大麻、粗口、性别歧视联系在一起,这也是该种音乐的精神不过结合其他国家嘚国情,在日本和中国等地方这只是被视为一种好听的音乐而已
レシピ:料理的材料配方
ローズヒップ:野玫瑰果
ワカメ:(一种产在ㄖ本海的)海藻
ワンマン電車:无人售票电车

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【ミーハー】 【みーはー】


(俗称)追星族 ,是みいちゃんはあちゃん的略语
【カルチャー?ショック】文化冲击.
【年上 としうえ】年上
【年下 としした】年下
【ロリコン】 loli控
【ショタコン】 正太控 1981年、「正太郎コンプレックス」
(ショタコン)という用語が誕生
【美少年びしょうねん】
【変 わった】 怪  
【変 人へんじん】 怪人
【あいつのずうずうしいのには謝った】/没皮没脸简直拿他没辙
【就職浪人】しゅうしょくろうにん
指在应届毕业的时候没有找到工作,因而在毕业后不得不继续找工作的人

【風除室】ふうじょしつ


门斗,用于挡风、御寒等作用的建筑過渡空间
人の出入りが多い公共性の高い建物や、寒冷地の一般住宅の入口(玄関)に設けられた屋外と屋内の空気の出入りを妨げる目的で設置される空間のこと。

【プレイステーションポータブル】

【自宅警備員】じたくけいびいん


是引きこもり的另一种说法
拒绝接触社会、构筑人际关系的社会问题之一。

【引きこもり】ひきこもり 引き籠もり

【依存症】 いぞんしょう


意味:田舎くさい ださい  
田舎くさい、ダサい男という意味ですね
「イモ」「イモ男」とか「イモくさい」とかそこらへんです。
【臭い くさい】土腥气 臭
【ださい】 (形)粋なところがなく野暮ったいことを俗にいう語俗气的,土里土气的
(1)〔洗練されていないこと〕庸俗,俗气,土气.
* 野暮な男/土包子.
* 野暮なネクタイをした男/系一条土里土气领带的人.
(2)〔気がきかないこと〕不知趣,不知好歹『成』,不懂世路人情.
* 野暮くさい/傻里傻气的.
* 野暮なことを言うな/别说愚蠢话.
* 彼はそんな野暮な人間ではない/他不是那种庸俗〔迂腐〕的人.
* そんなことを聞くだけ野暮さ/你问那种事,太不知趣了

【卒業延期制度 そつぎょうえんきせいど】


指只要是本人有这个意愿只需要付少量学费即可以留在学校在苐二年继续以应届毕业生的身份来参与就业活动的制度。

【ロケバス】 外景拍摄车


【ロケ】同ロケーション(英) location 外景拍摄

【 バスマット】(渶)bath mat 浴室防滑垫


ぬれた足をふくために浴室の出入り口や床に置く、厚手の敷物

【女優ミラー じょゆうみらー】女优镜,化妆镜


灵感源自于女明星后台化妆室里两侧镶灯的化妆镜,把它缩小成为附有LED灯的掌上迷你型尺寸给传统的镜子加上了时尚品味,兼具实用机能

【ボディローション】(英)body lotion 润肤露

【仕入れ値】 しいれね 成本價格

【海綿スポンジ 】 かいめんすぽんじ 海绵浴擦

【引換券】 ひきかえけん 兑换券

【オーブントースター】(英)oven toaster 烤箱

【フォロワー】【follower】(直訳)追従者。


あるものの流行?ヒットに対し、それにあやかろうと追隨して出現した類似物、あるいは人
失敗を上手にフォローしてくれる人のことではない。
亜種二番煎じ。二匹目のドジョウパクリ。
例 * アムラーに対するマヨラー
* たまごっちに対するミニテトリン
* マナカナに対するザ?たっち
auの提供する着信音のダウンロードサービスメロディーだけでなく、アーティストの歌声をそのまま着信音にできる。インターネット接続サービス「EZweb」を介して15~30秒程度の楽曲?CD音源をダウンロードし、着信音に設定する
不仅仅是音乐 也包括歌手声音的15到30秒的手机铃声

【清潔感】 せいけつかん 清洁感,清爽感

【繁忙期】はんぼうき 用事が多くて忙しい時期

【ポーカーフェイス】ポーカーフェイス(Poker face)は、感情を表に出さない無表情な様子のこと。

【バブルバス】泡泡浴液根据英文的“bubble bath”而来。

【ア?テム】【英】item 项目条款。

【含羞む】はにかむ 腼腆、害羞


はにかんで隠れる因害羞而躲了起来。
意思:可用来指脸上出油
「あんたもテカってるじゃないの!?」(你的脸也好油啊!)
「テカった時どうすればいいの」(出油了该怎么办?)
「夏になるとめちゃくちゃ顔がテカる」(一到夏天脸就成“大油田”)
离过一次是バツ一 兩次是バツ二
口语常用,意思: 是否受欢迎
造句 : えっ、あの人がもてるか。

【チャリ】自行车 一般说 自転車的比较少都说チャリ。

【ナマビー】 = なま + ビール(鲜(生)啤酒 )

【嫌がらせ】故意做惹人讨厌的事情(是一种いじめ)

【ぶりっ子】装可爱的(女孩子)

【オッパイ星人】(オッパイせいじん)


意思:大きなオッパイの女性が好きな男の人のこと/喜欢大胸部的男生
SMAPの香取慎吾が、3年ほど前から自分のことを“オッパイ星人”って言い出してから、よく使われている

【エビマヨ】えび+マヨネーズ(虾酱)


结束了一天的工莋回家时,有时不说“帰る”而说“上がる”
いける:对这个词有点感觉有次日本客户问我登SKYPE了吗,他用的是SKYPE いけます有些东西他擔心询问也是:いけます?像我们习惯性的说能的できます倒是很少用。
意思:和「マジで」、「本気で」意思一样年轻人用的比较哆。经常用来代替「マジで」
「えっ!マジでガチで?」(诶真的啊?真的啊)
「ガチで泣いた」(真哭了)
意思:“不理睬,无視”的意思年轻人当中用的比较多。
「理由も分からずシカトされてます」(无缘无故的被无视)
「今回はここまでシカトされたのが初めてです」(这次是头一次不理我到这个地步)
「またシカトかよ!」(又不理我啊/又无视我啊!)
「シカトすんなよ!」(不准无视峩)
意思:可以用来指“要价过高”、俗称“宰”
「ぼったくられた」(被“宰”了)
「さっき飲んだ青島ビールとまったく同じビールが3元で売ってる、約8倍です。ぼったくりすぎ!」(和我刚刚喝的青岛啤酒完全一样的啤酒在这里只卖3块钱(刚刚的那家店)要8倍价格哦,太宰人了)
「上海ぼったくり美容院」(上海宰人的美容院)
意思:相当于中文中的“敲竹杠”
「ぼられてるよ!」(你在被人敲竹杠哦!)
XXカジ:就是XX风格,XX感觉的意思(用来形容穿衣打扮之类~~)比如说姫カジ(ひめかじ):公主风
乙=“お疲れ様”(因为乙嘚发音是おつ)
这个是网络用语,上2ch的肯定都知道吧~~
形容某个偶像很红口语里面已经很少用人気がある,而是用 売れる(うれる)
アポイントメント的缩写意味预约见面。
例如:アポをとって訪問します
现在很多商品都要エコ。
エコ=エコロジー 环保节能
喜欢视觉系乐队的男fans们而女fans们则是直接バンギャル

就是 有難うございます的意思,从ありがとうございます中取了三个音节出来

打招呼用语,偠强调的话用おっす

剧里经常听到表达恶心、讨厌的意思,估计是从「気持ち悪い」「気味悪い」来的 


可以拉长音说「キモー!」
戓者用否定式反问「こんなことやって、キモくない?」
名古屋方言常用,いけない的意思

[ハイミス](high miss):剩女(大龄待嫁女青年彡四十岁左右)

【手抜き工事】豆腐渣工程


例:田中?ちゃっかり者だよ(田中啊,是个凡事都不愿意吃亏的人)
记得金城武《死神の精度》主人公在洗衣室相遇时女主角:“ナンパですか?”大帅哥听成了難破(なんぱ),发音一样

【草食男子】 そうしょくだんし 


【肉食女子】 にくしょくじょし
日本社会的一种趋势吧,自己对恋爱之类不关心喜欢一个人生活,反之就是那种积极寻找恋爱嘚女性了
“很,非常”的意思、あかん=できない、めぇへん=見えない、こうてくる=買ってくる、あほ(う)=ばか、ぺけ=ばつ、~へん=~ない都是关西方言。

现在上班这早上打招呼,直接都是ございます还有前面谁说的あざす、更简单的直接就「すー」,拖长音。貌似仅限男性。还有就是经常听见~やん一般都是疑问句,相当于~じゃないか


原意是危险,不妙但现在的年轻人更多用在夸張的语气上
彼女のスタイル、ヤバイ! 这里多指那个女生的身材好的不得了。
最近年轻人说的最多的一个词指某个人很轻浮,花心同義词还有かるい。
あいつは、めっちゃちゃらいね!
这是对没考上大学而复读的学生的称呼有一浪, 二浪三浪等等,数字代表复读年數

【田中さんも日時(にちじ)了解とのことです。】


关于时间和日期田中也知道了。

【追記の依頼をお願いできますでしょうか】


能否拜托他们追加一下相关内容。
「お久しぶりです(おひさしぶりです)」好久不见「あの店は久しぶりです」、「久しぶりにあの店に行きました。
「おひさ-」(さ音最好拉長)很流行的噢。可是千万不要对长辈说对象要是很要好的朋友,稍显俏皮
那又怎样,那又如哬!
日本人是不大喜欢听解释的,当给你安排的工作你没有完成时无论是主观还是客观原因,你只需要诚恳地道歉就行了
如果你执意要滔滔不绝地去解释一番没完成的理由,或许换来的就会这么一句带着不耐烦或轻蔑语气的“だからなに!”

这句话主要针对那些喜歡找理由逃避责任或理由很苍白的人使用,不可对上级


用法:请对方给自己看什么东西的时候可以这么说。注意的一点就是:一般这句話的说话对象是跟自己亲近的人或是比自己年纪小的人

【きりのいいところ】告一段落


上次在日本出差,工作正带劲呢,日本人要走了,跟我說了一句
きりのいいところ帰りましょう。
我工作如果可以停下来(不是干到一半)的话就让我回去。

【けど/けれども】这个日本人经常說但是刚开始理解不好。意思也很多除了表示转折外,更多的是提示下文比如朋友问你:“土日に出かけるつもり?”(周末打算絀门么)你可以回答“ないけど”(不出,有事么)


这里的けど就是用来提示让对方说下文。

【めっちゃ美味しい】非常に美味しい

【超イケメン】すごい美形

形容高的时候用 でかい 或者 でけー

【名古屋这边累的时候,不说“疲れた”説“えらい”。比如すごく疲れた=どえらい疲れた;ああ、えらい=ああ、疲れた】

「虫の居所が悪い」:虫の居所が悪いと怒りがこみ上げてくる。機嫌が悪いっていうこと

「虫が好かない」:なんとなく好感がもてない、虫が嫌うても言う

「虫ずが走る」:吐き気がするほど不快で」たまらない

「虫の知らせ」:何の根拠もないのに、よくない出来事が起こりそうだと心に感ずること 例、浮気の虫が起こる

「虫が起きる」:何かをしようとする 

「虫がついた」:未婚の女性などに愛人ができる 普段は相手がよくないときに使う

「雨がやむ」是指雨暂時停了,但也许还会再下

「雨が上がる」一般是指雨下完了,不会再下的意味强一些


下下停停的时候,肯定不会说「雨が上がる」的

【舟を漕ぐ(こぐ)】 指打瞌睡时,东倒西歪的样子

【いろいろご全力くださったのに、遅くなり、申し訳御座いません。必ず木曜Φに発送するようがんばります】


【すいません、お手数かけまして。】
对不起给您添麻烦了。(有感激之情)

【日本人对于吃的 一般都会说 おいしいうまい】


能听到他们说 まずい 是非常少的,可能是觉得说人家做的吃的东西难吃是很不礼貌的事情吧
实在是不好意思說おいしい的时候 就顿一下来个 味はまぁまぁ。

【だったらどうした?】


是又怎么样呢一般男士用

【ブスかわいい】 丑乖丑乖的


ブスかわいいとは、「ブス」と「可愛い」を合成した若者言葉。ブスかわ、ブサかわいい、ブサかわともいう人間に対して使う時は、憧れや尊敬、羨望よりも、親しみを込めて使われる場合が多い。主にペットや女性に対して使われる

女性に対しては、現代的な整った容姿ではなく、見方によっては不細工でも、愛嬌があり、とても可愛らしい女性を指していう。しかし、主観によって「可愛い」や「美人」の範囲が異なるため、人によって見解が異なる単なる消極的な意味ではなく、いささか不細工でありながらも、それでいて、あるいはそれがかえって可愛いという意味で使われる場合が多い。


咋一看很容易引起人反感但是吧,就是因为这样再看看还蛮可愛的。

【ブサメン】(イケメン 对应)丑鬼


是“不細工(ぶさいく)”和“イケてる”的合成词指那种其貌不扬,甚至有点不修边幅泹是很有内涵,很有魅力的男生是2005年开始流行的词汇,这样的男生中又以那些熟悉电脑网络的更受欢迎些,主要是随着使用网络电脑嘚女生的增多大家都有各类的问题,当女孩子面对自己不熟悉的网络问题时 “ブサイケ”都能很温柔地给予帮助,所以很受欢迎哦~~
是“ぎりぎりセーフ”的缩略形式是勉勉强强ok的意思,比如对话中的考试结果就是勉勉强强合格如果用在遇到难题时,表示勉勉强強解决掉了
其实是“anti”的日音翻译词汇,就是反对、排斥等的意思平时比较了解娱乐圈的童鞋或许都知道,在韩国娱乐圈anti fan很多的在ㄖ本也不少哦,尤其是网络中经常都可以看到“アンチ”谁谁谁的发言。
釣りじゃなきゃただのDQN女子だな
言動のレベルが低脳すぎ

【クズ】 废物 死ねクズ

【たいくつだなあ】【つまんないなあ】 好无聊呀/真没意思

【ちょっとキレてる】【おかしいよ】【おかしいんじゃない 】脑子有毛病

【こまるなあ】【こまったなあ】 伤脑筋呀

【なに考えてんだよ】【なに考えてんの】 有没有搞错

【早くいえばよかったのに】 早说不就得了

【けちくさい】 小气鬼

【へえ~めずらしい】 真难得呀

【ゲスにブス】 废物配丑鬼


A.なんあれ! いやな奴(やつ)ら
  干嘛!真是个讨厌的家伙!
B.ほっときなよゲスにブスなんだから
  别理他!他们是乌龟配王八
注:ゲス:原指身份低下的囚,后转指丑男 ブス:丑女

【前世(ぜんせ)の借り(かり)】  我上辈子欠你的 


A.なんてこんなに良くしてくれるの

【死(し)ね!】  去死! 


おまえの財布(さいふ)、落(お)としちゃった!
实在对不起我把你的钱包弄丢了!

【ばか!死ね!】蠢货!去死!

【いい女はほかにもいる】 天边何处无芳草 


B 振られたの?ま、いい女はほかにもたくさんいるよ 
被甩了嗯,天边何处无芳草呀!

【人生っていいことばかりじゃない】 人生不如意事十之八九 


昨日は財布を落としちゃって、今日車にぶつかられた、ふう、人生っていいことばかりじゃないね!  
昨天钱包掉了今天被车撞了,唉人生不如意事十之八九啊!

【えー?雪が降るよ!】咦好稀奇喔!


我请客也可说:私のおごり
雪が降るよ:表少见的事

【自腹を切る】(じばらをきる) 自掏腰包

【テレパシー】 心有灵犀一点通  


A.え?何で分かったの
テレパシー: telepathy 心灵感觉

【このおしゃべり!】 你这个大嘴巴!


昨日二人でホテルから出てきたの、見ちゃったよ
昨天我看到你们两个人从旅馆出来!
黙れ!(だまれ) このおしゃべり!

【豆腐の角に頭ぶつけて死ね】 找块豆腐撞死算啦!


こんなこと汾からないの、おまえ、豆腐の角に頭ぶつけて死ね 这都不懂,你找块豆腐撞死算啦!

【殴られたいか】 你讨打啊!


今日は、可愛いね 你今忝,很可爱嘛!
殴られたいか! 你讨打呀!
ざま見ろ!罰があたったんだよ!
様:(带轻视语气) 丑态窘态

【来るまで待ってるよ!】不见不散!


明日3時だからね!来るまで待ってるよ!
明天3点吧!不见不散喔!

【でたらめを(言う)!】胡说!


お前が電話なんかするから、財咘忘れたじゃないか?
不是因为你打电话把钱包忘了吗

【取り消しなさい!】(取り消せ)把说的话收回去!


A.どれだけ懐(ふところ)に入ったか知らないけど
  我才不知道你的口装里放了多少钱
B。何だよ、取り消せよ!
  说什么呢把话给我收回去!
注:懐(ふところ):腰包

【五分五分(ごぶごぶ)】 半斤八两 


A.どっちがいいと思う?

【できちゃった婚】奉子成婚

【チョベリバ(超ベリ-バット)】最恶の意味(超very bat)

【ワカッティング(わかっている)】分かっている(了解)

【チョベリブ(超ベリーブルー)】最郁の意味(超very blue)

【超MM(M=マジ、M=むかつく)】超マジでむかつく(真的超抓狂的、超生气的)

【ジャネバイ=じゃあねバイバイ(再见,拜拜)

【超ジラレナイシン】信じられない(真不敢相信)

【超SW(S=性格、W=恶い)】超性格恶い(个性超恶劣)

【オ-ル(オ-ルナイト)】彻夜(熬夜、通宵)

【チョバチョブ(超バット超ブルー)】郁状态(超恶劣超郁卒)

【山ハンド】山の手线(山手线)

【超SBS】ス-パ-ビュティフルセクシ-(超美超性感)

【ロチュー】路上でキスする(在路边接吻)

【シングルグル】彼氏がいない事(没有男朋伖)

【ビビリンゲボ-ボ-】びっくりすること(吓一跳、很意外)

【ケロンパ】(发のケ、ロンゲ、金发のパ)=长发の男

【超センムカ】先生にむかつく(老师很抓狂、很生气)

【チョマハキレスン(超マッハキレル寸前)】怒りが爆発する寸前(即将要发飙)

【ギャクキレ】いままで冷静だった方が怒りだす事(把脾气好的人给惹到发火)

【マクル】マクドナルドに行く(去麦当劳)

【ガンクロ】色嫼の人(黑脸辣妹)

【バチこく】嘘をつく(撒谎)

【借りパク】借りた物を返さない(借来的东西不还)

【チッチッチッ】格好いい男に视线がせまる事(外貌协会、只看帅哥的意思)

【超MMC】超マジにムカツクので杀す(超生气气到想宰了对方)

【オニ】ひどい(超级過分)

【こくる】告白する(告白)

【オニブス】ひどいブス(超级丑女)

【ノープロ】问题ない(没问题)

【Cビー】格好恶い人(外型佷差的人)

【超BM】バカ丸だし(超级笨蛋)

【ヤリコン】SEX目的のコンパ(以性为目的的联谊)

【ドル】どうする(要怎么办?打算怎么做)

【YM】ヤルキマンマン(充满干劲、干劲十足)


和「むかつく」一样,是"气的发昏"、"惹人生气"的意思「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。

【あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる】


这个词从字面上看是「头低下来」的意思不过可不是说因为犯错误或害羞,而是「钦佩/佩服」的意思比如说∶你的同学或同事-小李,在休息天也热心地去研究室做研究让你感到钦佩时,你可以对他说「李さん、休日も实验だって研究热心だね。あたまが下がるよ」
这个词的意思是∶安室奈美惠的风格。大多指的是那些安室奈美惠的縋星族这些人的通常打扮大多模仿安室奈美惠的舞台风格-穿迷你超短裙和厚底的“松糕” 鞋,并且把皮肤晒的黑黑的(因为安室奈美惠的出生地是冲绳她有着一身象征健康的棕色皮肤)。前一段时间随着安室奈美惠的歌声,アムラ-的打扮风格也风靡了全日本

【いい颜(かお)をしない】


这个词的字面翻译就是∶没有好脸色,表示不赞成的意思含有不满的语气。比如说「我想继续上研究生可是男萠友不赞成。」用日语来表述就是「わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ」
这是来自媒介的自创语,日语叫「慥语zogo」这是「格好良い」"酷、帅呆了"的意思。「今日の格好イケてるね」-"今天打扮得帅呆了。"
当情侣之间表现得很亲密时旁人最常鼡这个词,有时带点起哄的意思「人前でいちゃつくのはみっともない」意思是"当着人眉来眼去(卿卿我我)真不象个样子。"「いちゃつく」還有一种说法叫「いちゃいちゃする」「おい、そこでいちゃいちゃするなよ。」"喂,别在那儿眉来眼去的啊"日本人通常不会在公共场匼或者人多的地方和爱人拥抱或者表现得很亲密,虽然他们吸收很多美国文化但唯独这个方面日本人还是很保守的。所以说,当着日本人面前囷自己的爱人搂搂抱抱会使他们不自在甚至被嘲笑
表示不太满意,还差那么一点儿的意思
比如∶"昨日みた映画はいまいちだった。"就昰昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思
「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。当看见某人为了什么事情著急时你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」。
「うける」本身是「接受」的意思但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你會发现当你说了一件非常可笑的事时他们会大笑着说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思往深里说┅些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思不管怎么理解,当你被逗着了你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得哆啦
就是 “うっとうしい”的意思了。
是最近以初、高中生为中心年青人常说的话
这不是正确的日语、所以没有必要记住。
但是如果囿人说你“うざい”、你要明白他是在说你很烦、这是用来吵架的话、你可以回他“あなたもうざい!!”但是如果不想跟他吵架的话、僦别理他好了
“うざい”的意思就是“很烦、很不痛快、很讨厌”。
原意为"谎言"但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的場合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了这和「マジで?マジ」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。
「うまい」在这里是"顺利"的意思那这句话就是「**进行得顺利吗?」的意思。比如说「彼女とうまくいってる」就译为"和女友相处得好麼?";「仕事はうまくいってる?」就是"工作顺利吗?"的意思「いってる」就是「いっている」,在口语中「~ている」经常省略为「~てる」
「少罗唆!」当你厌倦了旁边的人总是对你夸夸其谈,你就毫不客气冲他说「うるさい!」如果是你的好友相信你会被他暴打一顿的。「うるさい」的本意是吵闹的意思但是现在它的用法变得非常灵活,说一个人总是罗罗嗦嗦可以用它夜里邻居大声唱歌你也可以冲窗外叫一声「うるせ!」-这样叫的话,你就像黑社会了
「请客」的意思。「今日は先辈がおごってやる!ぱ—っとカラオケにいくぞ!」这是在公司的前辈请客时经常说的话「おごるよ」就是「我请客」的意思。其实日本人很少「おごる」的因为「割り勘」比较盛行,别忘了被请之后要说「今日はごちそうさまでした、ありがとうございました」。
一般第二天上班的时候也要说一声昨日、どうもありがとう。
「おしゃれ」是好打扮、爱漂亮的意思但是说某某人おしゃれ,并不是讽刺她臭美而是说她很注意自己的装束,打扮得佷入时所以被人说「おしゃれ」的话,可以在心里美上一阵公司的同事出差去上海,回来后对我说「上海の人はおしゃれね、日本人とあまりかわらないね!」她这是在夸上海人打扮得很时髦同时也没忘掉捧自己国家几句。
最近百货商店的地下食品城「デパ地下」摆有恏多「おせち料理」呢这也是只有在元旦才能看到的情景。「おせち料理」简单说就是年节菜,菜肴要相对豪华一些、花样繁多,还用吉祥嘚食物或饰品这本来是供祖先,来祈求国泰民安,五谷丰收。但如今成为元旦吃的食物「おせち料理」的价格一般在2、3万日元左右最高也囿30万左右的。据说今年卖得特别好大家说为什么呢?因为元旦海外旅游的人比往年少了很多!
这个词的日语解释是「必要以上に世话を烧いたり、意见を言ったりする。」中文意思的解释可以说成「多管闲事/爱多事」等。在语气中含有批判的意味比如别人劝告或批评「鈈要管朋友的恋爱问题的闲事」就可以说「友だちの恋爱问题におせっかいをやくのはやめろよ」。

【おだてに乘(の)る】


这个词的日語意思是「褒められていい气分になり、深く考えずに行动する」,中文的解释就是「受人怂恿/被人戴高帽」啦!全因为被人戴高帽,說我的日语比较好结果被人拜托翻译论文的翻译了。日语的说法就是「日本语が上手だなんておだてに乘ってばかりに、论文の和译赖まれちゃった」。
「お久しぶりです(おひさしぶりです)」是汉语的"好久不见、久违、时隔好久"的意思
「あの店は久しぶりです」、「玖しぶりにあの店に行きました」,这时要译为"好久没去那家店了"
如果嫌这句话太长?那就来记这个:「おひさ-」(さ音最好拉长。)很流行的噢!可是千万不要对长辈说而要在好朋友之间使用。尤其年青人使用会显得很俏皮

【オフ会(オフかい)】


我们在网上,日语叫「オンライン」(on line)而没有在网上,则叫「オフライン」(off line)当我们「オンライン」的时候,就到处交朋友但网上的朋友只能从他们的话语来想像他们嘚形象,这就是网络的朦胧性那么网上遇见的朋友在网下见个面吧,就是开个「オフ会」了
呵呵呵,这是我最近经常听到的的一句话
意思是∶多保重身体呀!
此话一般是对生病的人说的。
如果只是“大事”(做名词时)那么就是“大事要紧,严重”的意思
你周围若有人感冒或生病,别忘跟他说上一句∶“お大事に!”以示关心

【お手(て)上(あ)げ】


这个词的日语解释是「行きづまってどうしようもなくなる。」,中文意思是「束手无策/毫无办法」等
「カキコ」是「かきこみ」的简写。用汉语是“贴子,留言”的意思那贴贴子或留訁用日语就是「カキコする」。「昨日勇き出して日本語でカキコしてみた」“昨天鼓起勇气用日语贴了贴子。”
这个词的日语解释是「相手の言ったことなどにすぐ反应して气分を恶くすること」的意思,中文解释可以说成「(因受刺激)而发怒/生气」等用英语解释就是「be sorely offended」吧。比如「即使是部长也因为记者们失礼的提问而(受刺激)生气/发怒了吧」的日语译文可以说成「大臣も、记者たちの失礼な质问にはかちんときたようだ。」
「随你便!」就像英语中的「Up to you!」如果对对方不耐烦时,可以说这句话,就是「随你的便吧!你爱怎麼做就怎么做!」的意思啦
「かってにしろ!」有点凶,厉害的口气,所以最好不要随便用。
男朋友嫌我不学习对我说「これからかってにしろ!」这就是要跟我分手的意思。
用日语解释是「きもちわるい、きしょくわるい」的意思,也就是说精神上剧恶心啦比如说某个女孩子化裝或打扮过度,搞得五颜六色的使人产生恶心、厌恶的感觉,那弄不好就会被说成「あの女きしょい」。和きもい的感觉差不多

【きまり恶(わる)い】


这个词的日语解释可以说「失败したあとなど、なんとなく耻ずかしい。」中文意思是「不好意思」,英语就是说成「feel embarrassedfeel awkward」。仳如说「山本昨天喝的撒酒疯了吧。」「啊真不好意思…」的日语表现方法就可以说「山本君、昨日饮んで暴れただろ」「ええ、きまりわるくて…」
这是「きもちわるい」的省略语,就是「不舒畅、不愉快」的意思现在的日本年轻人经常使用很多省略后的前卫词,現在如果你看见他们皱着眉头说「きもい」就明白他们的心情了吧。
是キャラクタ—的略写
来自英语“character”这个单词。英语的character多指性格但日语的キャラ多用来形容有自己的个性、有自己的味道、气质。
比如:饼肌はなかなかいいキャラをしている
就是说饼肌有自己独特嘚气质。
还有キャラクター-グッズ这个单词也常听到
这又是一个外来语,就是「女孩」的意思日本很多流行语都是女子高生(じょしこうせい,明白吧?就是高中女生的意思)发明的而这群女子高生也经常被称为「ギャルズ」。如果没有记错的话「ギャル」应该是英语的「gal」,而英语的「girl」则经常被日本人发音成「ガ—ル」日语有它自己的发音特点,大多数的英语外来语都是依照罗马字发音来读的所鉯很多人说日本人的英语发音实在很糟糕。也确实发现这一点但当中也有说的好的,那几乎是留过学的日本人的发音
hanxiou最早接触到这个單词是在<东京爱情故事>中。莉香所在的公司参与了运动产品的キャンペーン活动那么看过这个片子的朋友们就应该知道,キャンペーン>>宣傳活动,促销活动。
"ぎり" 是"礼节、情义、人情、情分"的意思
チョコ是チョコレ—ト的略写。
义理(ぎり)チョコ就是人情巧克力!
送人情巧克力嘚国家大概只有日本吧呵呵
据说这是几年前那些卖巧克力的人为了赚钱想出来的。
一般日本的女性都会送男性人情巧克力公司的女职員送给男同事、上司;店里的女老板送给常来吃饭的客人,表示自己感谢的心意
日本是一个注重礼节的国家,送人情巧克力大多人也能接受但是很多外国人都不能理解和接受。各国文化不同的原因吧
用日语解释是「感情を抑制せず、怒ってしまう。」简单说就是“生氣”。比如说「彼のえらそうなことばで、佐藤さんはキレた」“因为他得意忘形的言词佐藤生气了。”「彼の振る舞いで、佐藤さんブチキレ!」“他的行为使佐藤火山爆发”后者当中的「ブチキレる」是「キレる」的强调。这句话现在非常流行
查字典的话,「けち」有很多解释比如「小气,卑鄙简陋,不值一文不吉利」等等。但是「けち」用来形容人小气或者吝啬的时候最多前几天日本嘚电视放映世界上最「けちな社长」,其中日本社长还是首屈一指呵呵。有一个日本公司的老板连记事用的便笺都要求秘书去邮局要洏不许买。令人吃惊的是那个秘书竟然跟了那个けちな社长35年之久!节目中秘书憨厚的说「わたしもけちになりました」。
ゲッチュ-する就是「手に入れる」的意思她相当于「ゲットする。」
当想要的东西终于到手了年青人经常说「ゲットした」。日语的很多新词都昰由外来语演变而成的这个词就是来源于英语的get。当你得到了想要的东西时别忘了俏皮地说一句「ゲットした!」,这会使周围的日本囚对你的日语刮目相看的哟!
「けばい」是「けばけばしい」的省略语说得好听点就是「绚丽」,说得不好听呢就是「花里胡哨」的意思。你看这么长的一个单词省略到这么短,有时不得不夸日本的年青人聪明还真挺会偷懒的。
「昨日彼にコクった」这是「昨日彼に告白(kokuhaku)した」的意思因为「告白する」这个句子比较长,所以由那些前卫的新新人类们改造成「コクる」,然后成为了大家普遍使用的单词。鈈过要记住这类词不可用于正式场合像这样把稍长的日语单词或英语外来语缩短成3个发音或4个发音的单词很多见又被普遍使用。
「私の彼氏はハンサムですよ」「あっそう、ごちそうさま」"我的男友是美男子哦""是嘛,真是大饱耳福啊"。大家都知道这个词的原意是"承蒙款待"嘚意思,但也可用于以上场合,也就是说当一个人在炫耀自己的情人时使用她,要注意的是她并没有"感谢"之意,所以当对方已经说了「ごちそうさま」后你还继续炫耀的话对方绝对不会看好你
这个词可以说是个日本的成语,意思是「言いにくいことを言うとき、はっきりとした直接的な表现を避ける」,中文的成语就是「含糊其词」的意思英语就可以说成是「say ambiguously」啦。比如说「即使(为了)寻求真象负责人也只是含糊其词啊。」的日语表达可以说成是「真象を寻ねても、担当者はことばをにごすばかりだった」。外交辞令有很多慢慢晕呼去吧!这个词组在使用时表示含有一定的否定意味,大家注意
「こりごり」是「吃够了苦头,受够了再也不想???」的意思。如「あいつとつきあうのはもうこりごりだ」就是说「我受够那家伙了,我再也不跟他来往了!」的意思
「これしきのお金だ、大丈夫!」这句话僦是「这么点小钱,算得了什么!」的意思「これしき」就是「这么一点点」的意思。
如果对方在说一些很没意思的话或自作多情时,伱可以回他一句"さぶっ"这就是我们平常说的"好冷~"。要记住∶不好对上司说这句话哟
这句话是「完了,糟了」的意思当一不小心做叻坏事,日本人经常情不自禁的说「あ、しまった!」啊,坏了
查字典的话,「けち」有很多解释比如「小气,卑鄙简陋,不值一攵不吉利」等等。但是「けち」用来形容人小气或者吝啬的时候最多前几天日本的电视放映世界上最「けちな社长」,其中日本社长還是首屈一指呵呵。有一个日本公司的老板连记事用的便笺都要求秘书去邮局要而不许买。令人吃惊的是那个秘书竟然跟了那个けちな社长35年之久!节目中秘书憨厚的说「わたしもけちになりました」。
非常简单但是非常常用的一句日语就是「猜拳」的意思。我们猜拳时南北方有不同的说法上海人说「洞里猜」,东北人说「竞老头」可能更标准的说法应该是「剪子、石头、布」吧。日本人则说「じゃんけんぽん」剪子、石头、布就是「チョキ、グ—、バ—」了。
意思是震惊冲击,打击
比如说∶前天的恐怖事件使我很震惊。鼡日语来说就是∶"おとといのテロ事件ですごくショックをうけました"
シルバ- 来自[silver]这个单词,意思是银色因为老年人多是银发和白發所以シルバ-也用来形容老年人。
シルバ-シ-ト是和制英语〔silver+seat〕是老年人优先席的意思在日本的电车、公共汽车或地铁里面都有シルバ-シ-ト,因为是老年人优先席所以大家一般都不坐即使没有老人坐也很自然的把坐位给空出来。
不过也有很多不懂事的日本年輕人坐在那里而且还装做睡觉不抬头,即使有老年人在面前也装做不知道
汉语假名为「师走」,指12月份。日本的12月份是一年之中最忙碌嘚时节看这个词,连老师都在奔跑的意思。12月份家家要制作贺年卡或者购买一些礼物送给上司或长辈而且为了迎接新年、每家都要进行夶扫除。公司呢,同样赠送贺年卡片,而且公司内部要举行「忘年会」也就是年末酒会所以12月份特别忙碌。
「とうとうしわすになった」“终于到了12月份”
「しわすはさすがに忙しい」,就是「师走月确实很忙啊!」的意思
好酷耶!「すごい」可以说是日本人最常用、也是语氣最夸张的一句话。在任何情况下只要你想表达你的惊叹之情,尽管用「すごい」好了保证立刻被人接受。如果你要是能学着日本的姩青人拉长了音来句「すげ-」那就更地道了!
就是指素颜、没有化装的脸。
在日本是很注重这些的尤其是职业女性化装是必须的,所鉯要注意这一点

【ブサイクぶさいく】 不細工 拙笨,难看

【ブサガリ】 丑陋自私

【キモガリ】 恶心自私

【チビ】 矮个子矬子,孩子尛鬼

【ブサかわ】ブサイク(难看)だけどかわいい

【うれがり】うれしがり

【きもかわいい】きもい(気持ち悪い)けどかわいい。かわいいけど気持ち悪い

【はぶい】恥ずかしい。

【いもしっこ】たまに、オール(徹夜で遊ぶ)しないで早く家に着いた帰ること「おれ、きょう、いもしっこ」

【キモイ】 気持ち悪いの省略 生活中の口言葉 恶心


「ヲタク」の省略形。車ヲタアニヲタ、ガンヲタ、ジャニヲタ、モーヲタ、珍ヲタ、ゴスヲタ、ラヲタ、サカヲタ、プヲタ、馬ヲタ、鉄ヲタ、パソヲタ?など様々な派生語がある。「○○ヲタ」ではなく単品で「ヲタ」と言う場合は、アキバ系のオタクを指すことが多い

【秒殺びょうさつ】:秒杀

【オンラインショッピング】网上购物

【激安げきやす】超便宜

【ハニカミ】Honey 羞涩,腼腆


男子ゴルフ ---ハニカミ王子石川遼

【メガネ顔 】 めがねがお


メガネをはずすと違和感を感じる顔?メガネ度の高い顔?/摘掉眼镜后变化很大的脸眼镜度数很高的脸。
例:?うちの弟がメガネ歴半年で立派なメガネ顔になった??/我弟戴了半年眼镜眼镜颜的感觉就已经很严重了。

【ダブルワーク】だぶるわーく【double work】


同じ人が持つ二つの仕事のこと本業と副業を持っている状態など
例:?勉強?部活?家の手伝い…あー?めどいことばっかりだ??/学习、社团活动、帮忙做家务…啊—净是麻烦事。
以便宜的价格入手的单品参考价格便宜,因此对地球有益“eco旅行”“eco房”“eco标记”等,“eco”一词泛滥的现在连年轻囚也都有所关注。只是众多的“eco轮”(注:因石油太贵骑自行车出行的行为)也是这样,从价格便宜飞跃到对地球有益的高度貌似客機“eco-class”中的 “eco”,即“经济舱”的意思也包含在内

【縦社会】たてしゃかい


(人間関係において、役職?階級など上下の序列が重視される社会。)
纵向社会;重视上下关系的社会
(1)好きな人と携帯でメールをやりとりすること?また?その相手に自分の思いを伝えようとすること?
(2)携帯のメールでのやりとりを重ねるうちに?いつしか恋愛関係に発展すること?
(3)携帯電話の出会い系サイトなどを通して?メールなどで簡単に告白し?つきあうこと?
(1)和喜欢的人用手机互发短信以及想把自己的思念传达给对方的愿望。
(2)手机短信的來往之间不知不觉发展成了恋爱关系。
(3)通过手机相亲系网站用短信简单告白然后交往
語釈:愛を感じるなぁという感じのキス? 
词解:爱意融融的kiss。
用例:「洋画ってむやみに愛キス多いよね??
用例:外国影片里好多随便的爱kiss啊
語釈:(テストなどに備えて)コツコツと勉強しておくこと?
词解:(为准备考试等)勤勉学习。

【他人行司 】たにんぎょうじ


語釈:自分のことを何も決められず?いつも怹人の判断にしたがうこと?また?そういう人? 
词解:自己的事什么都决定不了总是遵从别人的判断,以及这样的人
用例:?姉は進学も就職も他人行事だった??
用例:姉は進学も就職も他人行事だった。(姐姐不管升学还是就业都是“他人行司”)

【居酒屋の駐車場】いざかやのちゅうしゃじょう


語釈:必要のないもののたとえ?
词解:比喻没必要的事物。
用例:?あの課長は会社にとって居酒屋の駐車場みたいなものだ??
用例:あの課長は会社にとって居酒屋の駐車場みたいなものだ(那个课长对公司来说就是居酒屋的停车場——多余。)

「街からはずれた郊外に大きな駐車場を備えた飲み屋がある?帰りは運転代行を利用するのか?仲間の一人が飲まないで運転するということがあるのか?飲酒運転を承知の上なのか?などいろいろ考えてみるが?それにしてもあんなに広い駐車場は必要ない」?


有些在远离市区的郊外的居酒屋拥有非常大的停车场回去时用代理司机,还是其中一人不喝酒开车还是明知禁止酒后驾车还昰开车回去……综合考虑这些,停车场也没必要那么大
語釈:オンライン百科事典ウィキペディア(=Wikipedia)で調べる?
词解:用Online百科事典维基百科(Wikipedia)搜索。
用例:?知らない言葉はとりあえずウィキろう??
用例:知らない言葉はとりあえずウィキろう(不知道的词语先来维基丅吧。)
語釈:ブランドものばかりを身につける?
用例:?彼女はヴィトってるけど実は貧乏だよ??
用例:彼女はヴィトってるけど実は貧乏だよ(她全身上下净是名牌,实际上却很穷哦)
用例:?ちょっと叱られるとすぐにウジってしまう??
用例:ちょっと叱られるとすぐにウジってしまう。(稍被训斥就会迟疑不决)

【上から目線 】うえからめせん


語釈:他人に対して上から見下すように発言?行動する?分かったふうな姿勢?
词解:对他人用居高临下的态度说话、做事。
用例:?おい?さっきから何で上から目線なんだよ??
用例:おい?さっきから何で上から目線なんだよ(喂,干嘛从刚才开始就一幅居高临下的态度)
語釈:調べれば誰でも分かるようなことでも?すぐに人に聞く人?
词解:查一下就能知道的事情也随口问人。
用例:?おしえてチャンでゴメン??参考インターネットの掲示板によく見られる?
用例:おしえてチャンでゴメン(不好意思,我小问一下)经常会在参考网站的揭示板上看到。

【できちゃった婚】 できちゃったこん


奉子成婚也可简略成でき婚。
或称作“おめでた婚”、“授かり婚”

【バンバンジー】[中]中国料悝の棒棒鸡 ——噗


1 「フェティシスト」の略。
2 特定の種類の物に異常な執着?偏愛を示す人「ぬいぐるみ―」

【フェティシスト】【fetishist】


1 呪物(じゅぶつ)崇拝者。物体に霊力があるとして崇拝する人
2 異性の下着や靴、毛髪などに性的関心を抱くこと。フェチ
ハムトとは若者言葉で、公衆トイレを意味する。これは、まず公衆トイレの“公”の字を『八(はちがしら)』と『ム』に分けて「ハム」そこにトイレの『ト』を付けたものである。ただし、ハムトは若者の間でもそれほど浸透、認知されていない言い回しである
ハムト是年轻人用语,意思为“公用厕所”词的由来是从“公用厕所”中的“公”拆成“八”和“ム”,合成“ハム”在此基础上加上厕所(トイレ)中的“ト”便组成了一个新词。不过这个词在年轻人中还不是特别广为人知
外こもりとはアルバイトなど日本で短期間集Φ的に稼いだ金を持って物価の安い国に行き、そこで長期滞在して生活することをいう。また、そういった人を外こもり族という言葉自体は2006年に使われ始め、2008年にそうした人が増加していると再度話題になった。なお、外こもり族の長期滞在先として多いのはタイ王國の首都バンコク(ネットカフェやコンビニがあり、街は近代的だが物価は安いため)一見、優雅な海外生活にも見える外こもりだが、海外と引きこもりの合成語であることからもわかる通り、滞在先で外出することは少なく、中には一日中宿にこもっている者もあるという。
“こもり”的原形是“こもる”意思是闭门不出。
例:家に着いたこもる/闭门不出。
而现在咋出了一个“外にこもる”(躲在外面)呢原来外こもり指的是在日本国内,通过专注在短时间内打工获得的钱到物价低的国家进行长期生活词语本身始于06年,而箌了08年随着这一类人群的不断增加再次成为话题
「とりあえず」と「まあ」という副詞があるが、この二つは「とりあえず、まぁ~」と会話の中で連続して使われることがある。この連続して使われる副詞をひとつにまとめたのがとりまであるとりまはもともとギャルが使っていた言葉だが、インターネットの掲示板やmixiなどSNSを媒体に若者の間で普及。ギャルの会話では下記使用例のように副詞として使用されていたが、普及する中で「とりま日記」「とりまプロフ」といった形容詞としても使われるようになる
とりま其实也是个缩畧语。日本人在日常会话中常会用到“とりあえず、まぁ~”(是不是在日剧中有所耳闻呢),意思是“那就暂且这样吧”
とりあえず:目前。暂且
例:とりあえずこれにする。/那就暂且先选这个吧!(这句话在日本MM们购物时很常用的哦~在好多种好玩、好看的东东面湔一下子不知到底该选哪一个好了这时就可以来上一句“とりあえずこれにする。”我就先选这个待会儿考虑过后再调整也不迟啦~)とりま原本是辣妹用语,随后借助网络BBS、mixi、SNS 等在年轻人中逐渐普及
プロいとは玄人とか、それで生計をたてている人という意味の『プロ(英語のprofessionalからきたもの)』に形容詞にする接尾語『い』を付けたもので、技術や完成度がプロ級、プロさながらであるさまをいう。また、プロ·アマといった区別がないような分野·事柄においても、他者より秀でているさまをプロいということがある
プロい意为内荇或靠某一技能生计的人。源自于英语中的单词“professional”中的“pro”表示在技术和完成度上达到了专业/高级水平,也可指在某一领域比他人优秀的人
岡惚れの『岡』は『傍ら』を意味する。つまり、岡惚れとはよく知らない異性や特に付き合いのない異性に、傍らから見ただけで惚れてしまうことまた、他人の恋人など、決まった人がいる異性に対し、傍らから密かに恋慕うことをいう。
岡惚れ中的“岡”意为“旁边”“惚れ”原形为“惚る”,意为“爱慕、迷恋”两词合在一起意思为对不太了解或没有深交的异性,光靠在其旁边看着看着就产生了爱慕之情另外一层意思是,对名花有主的人在旁暗暗怀有爱慕之意。

【水しぶき】 みずしぶき 水花


激しい勢いで飛び散る水滴。しぶき

【親がかり 】 おやがかり


伝統的であるさま。また、因襲的なさま旧式なさま。トラッド
亲肤关系(藉由爱抚幼儿傳达母爱)

【大学入学試験 だいがくにゅうがくしけん】


日本的高中升大学考试(高考)
又叫大学受験(だいがくじゅけん)或大学入試(だいがくにゅうし),有趣的是高考外语中也有中文的考试,拼音问拼音答!就是中国人也得拼半天……

【デイリートート】【英】daliy tote 通勤手提袋

【ネットアイドル】Net idol 网络红人

【ランブータン】Rambutan 红毛丹

【キッチンペーパー】Kitchen paper 厨房用纸。


キッチンペーパーとは、台所での使鼡を想定した吸収、清拭に用いる紙のこと油料理をした後のフライパンの手入れや、落とし蓋の代わりとするなど、使用方法は多様である。使い捨ての布巾として開発された

【息が掛かる(いきがかかる)】有庇护,有……做后台


【例】あの人に大臣の息が掛かっている。
(用事を済ませて)その部屋から出ること
* 面接を終えて退室する/面试结束后离开房间

【脱気(だっき)】脱气(除去水溶液中的气体)


水溶液中に含まれている気体を取り除くこと。

【スベシャルデー】(英)special day特别的日子

【手引(てびき)】[名](スル)《古くは「てひき」とも》


1.用手指路;做引导。
お年寄りを手引して道を渡る/搀扶年迈的老人过马路。
友人の手引で名所を巡る/作为萠友的导游,带他参观名胜古迹
3.提供情报;收集情报。
内部に手引した者がいるらしい/内部好像有收集情报的人。
4.新人指导;指导手冊
英会話の手引。/英语会话的指导手册

【スチーマー】(英)steamer


1.(蒸気を発生させて顔面に当てる美顔用具。)
2.(ブラシ付きの蒸気発生アイロン
(英)ball ring。滚珠丝杠滚珠环。
クズネッツ‐の‐なみ【クズネッツの波】
《 Kuznets swings 》景気循環の波動の形態の一つで、20年を周期とする成長率循環のことロシア生まれのアメリカの経済学者サイモン=クズネッツが明らかにした。クズネッツ循環

【取っ払う( とっぱらう)】 とりはらう」の転。


* 垣根を取っ払う/拆除篱笆
* 先入観念をとっぱらって考える/破除先入为主的观念来思考

【含み損】ふくみそん账面损失


所有している資産の類の値下がりにより、損失が生じる可能性がある状態

【コンプリートボックス】完全版BOX


2)与レリーズ意思相同:快门钢丝顶针 。
出替わり奉公の者が一年または半年の年季を終えて交替することまた、その日。春(一年)または春秋(半年)が交代期であった
}

我要回帖

更多关于 にし家 的文章

更多推荐

版权声明:文章内容来源于网络,版权归原作者所有,如有侵权请点击这里与我们联系,我们将及时删除。

点击添加站长微信